文化祭まであと
00days 00:00:00
どうも、長良です。今日から、文化祭の準備に入りました。(昨日は、備品準備です)さっそく設営していきましょう。

湘南レイアウトが建物を設置していないうちに、先に確保しておきます。作業班長が見ていない時にこっそりと搬入し、良質な(≒経年劣化で変形していない)建物をパクって戻すというほぼアウトの密輸行為です。後で聞いたら、汎用建築は持って行って大丈夫だったらしいですが。

昨日、屋根を設置した多度津駅です。

電気配線を行いながら、建物を設置していきます。四国は「田舎」というイメージがありますが、実際には平野部には建物が多いです。(鉄道にはほとんど乗りませんがね……)


我がレイアウト自慢の松山駅です。カッコいい。松山駅の製作者である後輩が、よりクオリティーを上げてくれたので、ありがたいです。

瀬戸内から津島方面を見てみます。S字カーブがいい撮影スポットだと言って、松山駅を作った後輩が一眼で撮影していました。

展示員が当日に首から下げる名札です。観客側で動き回っている部員を見かけたら、ぜひ話しかけてくださいね。
今回はこの辺りで。それでは。